なんかグズグズした天気でしたね。
今日は琵琶湖マイアミ浜のシクロクロスに行ったメンバーも多く、
午後から雨の予報だし寒いしで、参加者は少なめでした。
あ、東京にドナドナ中のこうろうさんもシクロ蹴って参加されましたよ(^^)

この日は久々にこわハゲさんが参加されました。
最近は速い人たちと走られることが多いので物足りなかったかもですが、
こちらとしては嬉しい限りで、早速後ろにつかせてもらいました。
サイクリングロードでは安全な速度で走られてるんですが、
なんていうか、メリハリがあるんですよねー。
ブレーキも必要なときに必要なだけバシっとかけて、
その後の加速もスパっと...
クリテリウムの走りと言えばわかりやすいかな。
流す区間でもこういう走りをすれば練習になるんだなー
と勉強になりましたよ。

石川サイクル橋に到着です。
ここでたとのりさん兵庫県から自走で合流。
雨の予報なのにアタマが下がります。
久々のダークSG尾さんやシクロさぼった?(^^)ebisuさんも見えますね。

本日の注目は轟木メカの新車、スペシャライズドのS-WORKS。
電動デュラのフル装備で余裕の7kg切りだそうです。
即席試乗会が開催されましたが、BBあたりの剛性は高いのに
突き上げは上手くいなしてくれる乗り心地だそうです。

途中で水越峠1本シバいてきたスイマーくんが合流して白木のコンビニへ。
ここで和尚さんがまたワケアリ(^^)MTBで登場。
いずれ雨は確実なのでグリーンロードで戻ることにしました。

持尾展望台に到着しました。
今日のメンバーはみな速いので上りがたいへんです。

次は太子の道の駅に向かうワケですが、
コソっと先に抜けて走ってたところが、
道の駅手前のドンつきT字信号までに
スイマーくんとこわハゲさんに捕まりました。
やっぱり世の中は甘くないです(^^)
道の駅にて。

グリーンロード最終ステージはMTBの和尚さんに続いて
コソっと出てきましたが、上りでスイマーくん、こわハゲさん、
ダークSG尾さん他みなさんにパスされます。
太子インターチェンジの信号は今回も上手い具合に青。
スイマーくん、こわハゲさんに続いて信号を通過。
トンネルの手前で、前を走ってるクルマを
スイマーくんこわハゲさん抜いていく(^^)
え~マジっすか? って、自分も置いていかれたくないので行ったけど(^^)
しばらく3番目でラクさせてもらって、
先の微上りで掛けて前に出させてもらう。
でも下って上り返しですぐまた抜き返される(^^)ホント逃げる脚がないねー。
最後の微上りでまた掛けて出させてもらったら、
もうひとつ上りが残ってました(^^)
あっさりまた抜いていかれます。と、ここでダークSG尾さんが...
で、最後においしいとこ持ってくところがダークですねーやっぱり(^^)
ずっと余裕で前を引いてくれてたスイマーくんと
こわハゲさんは流石ですホント。
で、お店に到着。
帰路途中でマシンがトラぶったebisuさんの救援に、
また和尚さんが戻って行きました。
和尚さん漢やねぇ。
みなさんお疲れさま&ありがとうございました。
今日は琵琶湖マイアミ浜のシクロクロスに行ったメンバーも多く、
午後から雨の予報だし寒いしで、参加者は少なめでした。
あ、東京にドナドナ中のこうろうさんもシクロ蹴って参加されましたよ(^^)

この日は久々にこわハゲさんが参加されました。
最近は速い人たちと走られることが多いので物足りなかったかもですが、
こちらとしては嬉しい限りで、早速後ろにつかせてもらいました。
サイクリングロードでは安全な速度で走られてるんですが、
なんていうか、メリハリがあるんですよねー。
ブレーキも必要なときに必要なだけバシっとかけて、
その後の加速もスパっと...
クリテリウムの走りと言えばわかりやすいかな。
流す区間でもこういう走りをすれば練習になるんだなー
と勉強になりましたよ。

石川サイクル橋に到着です。
ここでたとのりさん兵庫県から自走で合流。
雨の予報なのにアタマが下がります。
久々のダークSG尾さんやシクロさぼった?(^^)ebisuさんも見えますね。

本日の注目は轟木メカの新車、スペシャライズドのS-WORKS。
電動デュラのフル装備で余裕の7kg切りだそうです。
即席試乗会が開催されましたが、BBあたりの剛性は高いのに
突き上げは上手くいなしてくれる乗り心地だそうです。

途中で水越峠1本シバいてきたスイマーくんが合流して白木のコンビニへ。
ここで和尚さんがまたワケアリ(^^)MTBで登場。
いずれ雨は確実なのでグリーンロードで戻ることにしました。

持尾展望台に到着しました。
今日のメンバーはみな速いので上りがたいへんです。

次は太子の道の駅に向かうワケですが、
コソっと先に抜けて走ってたところが、
道の駅手前のドンつきT字信号までに
スイマーくんとこわハゲさんに捕まりました。
やっぱり世の中は甘くないです(^^)
道の駅にて。

グリーンロード最終ステージはMTBの和尚さんに続いて
コソっと出てきましたが、上りでスイマーくん、こわハゲさん、
ダークSG尾さん他みなさんにパスされます。
太子インターチェンジの信号は今回も上手い具合に青。
スイマーくん、こわハゲさんに続いて信号を通過。
トンネルの手前で、前を走ってるクルマを
スイマーくんこわハゲさん抜いていく(^^)
え~マジっすか? って、自分も置いていかれたくないので行ったけど(^^)
しばらく3番目でラクさせてもらって、
先の微上りで掛けて前に出させてもらう。
でも下って上り返しですぐまた抜き返される(^^)ホント逃げる脚がないねー。
最後の微上りでまた掛けて出させてもらったら、
もうひとつ上りが残ってました(^^)
あっさりまた抜いていかれます。と、ここでダークSG尾さんが...
で、最後においしいとこ持ってくところがダークですねーやっぱり(^^)
ずっと余裕で前を引いてくれてたスイマーくんと
こわハゲさんは流石ですホント。
で、お店に到着。
帰路途中でマシンがトラぶったebisuさんの救援に、
また和尚さんが戻って行きました。
和尚さん漢やねぇ。
みなさんお疲れさま&ありがとうございました。
この記事へのコメント
練習会、お疲れ様でした。
先日猿丸キャプテンから、「あくせるさん復活されてはるで!追いつかれへんかったわ」と話していましたが、今日よくわかりました。そしてデビル的なところも(笑)。
こちらはグダグダで、絡むところも少なく、情けない限りです…。
また宜しくお願いします<(_ _)>
先日猿丸キャプテンから、「あくせるさん復活されてはるで!追いつかれへんかったわ」と話していましたが、今日よくわかりました。そしてデビル的なところも(笑)。
こちらはグダグダで、絡むところも少なく、情けない限りです…。
また宜しくお願いします<(_ _)>
2009/11/22(日) 21:39:54 | URL | こうろう #-[ 編集]
お疲れさまでしたー。
そんな、持ち上げ過ぎですよ。
こうろうさんもずっとお江戸に行ってはったのに、
お元気そうでなによりでした。
展望台ではきっちりブラックなとこ見せてもらいましたし(^^)
東京大阪と飛び回られてたいへんでしょうけど、
またよろしく揉んでくださいね。
そんな、持ち上げ過ぎですよ。
こうろうさんもずっとお江戸に行ってはったのに、
お元気そうでなによりでした。
展望台ではきっちりブラックなとこ見せてもらいましたし(^^)
東京大阪と飛び回られてたいへんでしょうけど、
またよろしく揉んでくださいね。
おちかれさんでした~
よーやく公の面前でデビルマンに変身されましたね。
おめでとうございます。
いや~よかったよかった。
よーやく公の面前でデビルマンに変身されましたね。

おめでとうございます。

いや~よかったよかった。
2009/11/22(日) 23:05:31 | URL | 和尚 #mQop/nM.[ 編集]
何がよかったやねん(^^)
でも思わず、手で羽パタパタとかやってもーたやんか。
和尚さんも罰ゲーム3週目やなぁ。
鈴鹿もそれでいきましょか(^^)
でも思わず、手で羽パタパタとかやってもーたやんか。
和尚さんも罰ゲーム3週目やなぁ。
鈴鹿もそれでいきましょか(^^)
久々にご一緒出来て嬉しかったです。
あくせるさん完全復活してはりますやん!!
来シーズンはレースに復帰してくださいね(^^)
あくせるさん完全復活してはりますやん!!
来シーズンはレースに復帰してくださいね(^^)
2009/11/23(月) 07:26:11 | URL | こわハゲ #-[ 編集]
お疲れさま&ありがとうございましたー。
こわハゲさんが来てくれはるとビシっと締まりますね。
もうホンマ、上手い速い人の後ろは勉強なりますわ。
自分は元が大したことないんで復活とかそんなんないですけど
来シーズンはまた耐久以外のレースも出よ思てますんで
よろしくご指導くださいね(^^)
こわハゲさんが来てくれはるとビシっと締まりますね。
もうホンマ、上手い速い人の後ろは勉強なりますわ。
自分は元が大したことないんで復活とかそんなんないですけど
来シーズンはまた耐久以外のレースも出よ思てますんで
よろしくご指導くださいね(^^)
| ホーム |