昨日、仕事が終わってから行って来ましたよ。
JSBCスノーボード天国。
平日の月曜日だし、着いたのは午後8時だから空いてると思ってたのに
入場制限が掛かってて長蛇の列(>_<)

目指すは一ヶ所のみ。ドラ7さん、Y谷さん、ルマンさん、M田さん
(見てくれてたらね)...
もうお気づきでしょう。これです。

まさかの3990円アルパインボード(爆)
10年落ちのサンタクルーズです。

ちなみに167cmが2本、155cmが4~5本出てました。
通りかかる人が
「お、安いやんこれ~」
:
「あ、アルペンやんけー、アカンわ~」
ってな感じなので、余裕で残ってた模様(^^)
でもね、モノは意外とちゃんとしてたんですよ。
なので2本を長々と吟味して良さそうな1本をお買い上げしました(^^)
板の引渡し待ちの間、スキー場の出展ブースで抽選会巡りします。

んで戦利品の数々。

白鳥高原スキー場の1等賞「平日宿泊パック」なんてのが当たったんだけど
使用条件がうるさくて
(4名一室でないとアップチャージとか、必ず2名以上でとか...)
こんなのオクでも売れそうにない...
2等賞の一日券のほうが良かった...orz
JSBCスノーボード天国。
平日の月曜日だし、着いたのは午後8時だから空いてると思ってたのに
入場制限が掛かってて長蛇の列(>_<)

目指すは一ヶ所のみ。ドラ7さん、Y谷さん、ルマンさん、M田さん
(見てくれてたらね)...
もうお気づきでしょう。これです。

まさかの3990円アルパインボード(爆)
10年落ちのサンタクルーズです。

ちなみに167cmが2本、155cmが4~5本出てました。
通りかかる人が
「お、安いやんこれ~」
:
「あ、アルペンやんけー、アカンわ~」
ってな感じなので、余裕で残ってた模様(^^)
でもね、モノは意外とちゃんとしてたんですよ。
なので2本を長々と吟味して良さそうな1本をお買い上げしました(^^)
板の引渡し待ちの間、スキー場の出展ブースで抽選会巡りします。

んで戦利品の数々。

白鳥高原スキー場の1等賞「平日宿泊パック」なんてのが当たったんだけど
使用条件がうるさくて
(4名一室でないとアップチャージとか、必ず2名以上でとか...)
こんなのオクでも売れそうにない...
2等賞の一日券のほうが良かった...orz
この記事へのコメント
3,990円ですか、定価が確か9万ぐらいの板だったはず。チューンナップの方が高い・・
でもそれだけ安いと石踏んじゃっても気になりませんね
乗り味はいかに・・
でもそれだけ安いと石踏んじゃっても気になりませんね
乗り味はいかに・・
2009/11/03(火) 13:20:15 | URL | Y谷 #-[ 編集]
10年落ちですが未使用なんでキャンバーもしっかりついてるんで、
意外とちゃんと乗れるかもです(^^)
購入価格がこれなんで、プレチューンは出さないつもりです
(ルマンさんごめんなさい)
これでシーズンインやクローズ前の雪の薄いときに
気兼ねなく乗れる板を確保できました(^^)
意外とちゃんと乗れるかもです(^^)
購入価格がこれなんで、プレチューンは出さないつもりです
(ルマンさんごめんなさい)
これでシーズンインやクローズ前の雪の薄いときに
気兼ねなく乗れる板を確保できました(^^)
ワックスを掛けますと大丈夫だと思います。
チューンナップ代はワックス購入資金に回すと言うのはいかがでしょうか?
チューンナップ代はワックス購入資金に回すと言うのはいかがでしょうか?
2009/11/03(火) 23:40:19 | URL | ルマン #-[ 編集]
ごぶさたしてます。M田です。
僕も日曜日に行ってきましたよ。
とんでもなく混んでて、昼に着いたのですがあまりの待ち時間に池田のスノカンへ行ってしまいました。
まだスノカンにはアルパイン置いてて少し安心。
夜にドームに戻ったんですが、抽選会はすべて終了してまして、あくせるさんが購入された板を見つつ、リフト券を購入して撤収しました。
めいほう×3、栂池×4という偏ったリフト券です(笑)
チャオの前売り10枚が2万円というのもかなり購入意欲を沸き立たせますが、それ買った時点で、今年は3カ所しか行けないことになっちゃいそうです。。。
僕も日曜日に行ってきましたよ。
とんでもなく混んでて、昼に着いたのですがあまりの待ち時間に池田のスノカンへ行ってしまいました。
まだスノカンにはアルパイン置いてて少し安心。
夜にドームに戻ったんですが、抽選会はすべて終了してまして、あくせるさんが購入された板を見つつ、リフト券を購入して撤収しました。
めいほう×3、栂池×4という偏ったリフト券です(笑)
チャオの前売り10枚が2万円というのもかなり購入意欲を沸き立たせますが、それ買った時点で、今年は3カ所しか行けないことになっちゃいそうです。。。
2009/11/03(火) 23:48:38 | URL | M田です #-[ 編集]
チューンナップのプロのかたから
そう言っていただくと安心です(^^)
F2のほうは、ルマンさんにスペシャルチューンナップしてもらってるので
雪が薄いときはもったいなくて出せないんですよ。
なので今回の板は悪条件専用です。
が、ワックスはお教え通りしっかり掛けますね(^^)
そう言っていただくと安心です(^^)
F2のほうは、ルマンさんにスペシャルチューンナップしてもらってるので
雪が薄いときはもったいなくて出せないんですよ。
なので今回の板は悪条件専用です。
が、ワックスはお教え通りしっかり掛けますね(^^)
やはり行かれてましたかぁ(^^)
あの混雑ぶりを見ると、
スノーボード人口が減ったとは思えないですね。
池田のスノカンにはまだアルパインあるんですね。
東大阪のモリスポは取り扱いをやめてるようです。
早割りチケット購入されたんですね。
めいほうも栂池も行くとしたら春になってからかなぁ。
チャオの早割りもかなり魅力的ですねぇ。
と言ってる間にもうシーズン突入しそう(^^)
あの混雑ぶりを見ると、
スノーボード人口が減ったとは思えないですね。
池田のスノカンにはまだアルパインあるんですね。
東大阪のモリスポは取り扱いをやめてるようです。
早割りチケット購入されたんですね。
めいほうも栂池も行くとしたら春になってからかなぁ。
チャオの早割りもかなり魅力的ですねぇ。
と言ってる間にもうシーズン突入しそう(^^)
古くても本人がフルに使い倒せば道具は生きますね(^_^
私は最近のハイスペックな板よりも2000~2003年位のフリーランなモデルが好きです(笑
>条件付宿泊券
泊まらないで1日券だけ欲しいですな…orz
私は最近のハイスペックな板よりも2000~2003年位のフリーランなモデルが好きです(笑
>条件付宿泊券
泊まらないで1日券だけ欲しいですな…orz
結局買っちゃいましたよ(^^)
「広告の品」ってシール貼ろうかと思ってますが(^^)
このころの板って案外乗りやすいかもですね。
自分は当時はニデッカーのRAVEって板に乗ってました。
>>>泊まらないで1日券だけ欲しいですな…orz
はいー、泊まらないと1日券くれないみたいなんです...orz
「広告の品」ってシール貼ろうかと思ってますが(^^)
このころの板って案外乗りやすいかもですね。
自分は当時はニデッカーのRAVEって板に乗ってました。
>>>泊まらないで1日券だけ欲しいですな…orz
はいー、泊まらないと1日券くれないみたいなんです...orz
| ホーム |