シマノ鈴鹿ロードまで1ヶ月を切りましたね。
あいかわらずローラー台では低負荷で1時間のトレ-ニングやってますが、
体重が75キロ切るまで、なんてこと言ってたらいつになるかわからんので、
そろそろインターバルも入れていきます。
ここで鈴鹿のコースを考えてみました。
(自転車ではコース逆周りです。念のため)
コース中で、特にしんどく感じるのは
・シケインの上り
・スプーンの上り
・1コーナーからホームストレート終わりまでのダラダラ上り
ですね。
他にもまっちゃんコーナーへの上りとか、デグナーの上りもありますが
これはイキオイでなんとかなるんで。
クリックすると大きくなります

自分は2時間エンデューロ・ソロにエントリーしてるので
鈴鹿を1周10分ペースで走るとすると
・シケイン→スプーン入口 約2分30秒
・スプーン上り 約30秒
・スプーン出口→1コーナー出口 約4分30秒
・1コーナー出口→シケイン入り口 約2分00秒
・シケイン上り 約30秒
ざっくりこんな感じです。
これをもとに、ローラー台では
・低負荷 2分30秒
・心拍上げ(中) 30秒
・低負荷 4分30秒
・心拍上げ(弱) 2分00秒
・心拍上げ(強) 30秒
ってな感じでインターバルやってみようと思います。

あいかわらずローラー台では低負荷で1時間のトレ-ニングやってますが、
体重が75キロ切るまで、なんてこと言ってたらいつになるかわからんので、
そろそろインターバルも入れていきます。
ここで鈴鹿のコースを考えてみました。
(自転車ではコース逆周りです。念のため)
コース中で、特にしんどく感じるのは
・シケインの上り
・スプーンの上り
・1コーナーからホームストレート終わりまでのダラダラ上り
ですね。
他にもまっちゃんコーナーへの上りとか、デグナーの上りもありますが
これはイキオイでなんとかなるんで。
クリックすると大きくなります

自分は2時間エンデューロ・ソロにエントリーしてるので
鈴鹿を1周10分ペースで走るとすると
・シケイン→スプーン入口 約2分30秒
・スプーン上り 約30秒
・スプーン出口→1コーナー出口 約4分30秒
・1コーナー出口→シケイン入り口 約2分00秒
・シケイン上り 約30秒
ざっくりこんな感じです。
これをもとに、ローラー台では
・低負荷 2分30秒
・心拍上げ(中) 30秒
・低負荷 4分30秒
・心拍上げ(弱) 2分00秒
・心拍上げ(強) 30秒
ってな感じでインターバルやってみようと思います。

| ホーム |