先週日曜日の布目練、所用先から直行すべく
自転車を積んで行ってたのですが、
結局走れずで残念でした。
通常はこのように、前輪とサドルを外して、
改造キャリアで車内積みしてるのですが、

先週は違った方法で積んでました。
といっても別に何か工夫したわけではなく、
荷室にビニールシートを敷いて、
前輪と後輪を外した車体を横置きし、
さらに別のビニールシートで前輪と後輪をくるんで
載せるというだけのもの。

で、トノカバーを閉めてしまえば、
このクルマに自転車が積んであるとはわかりません(^^)

出先でクルマから離れることが多い場合は、
外から自転車が見えないほうが防犯上はよろしいかと。
さて、今度の日曜日にも布目練やるそうなので
今週こそは走りたいものです。
自転車を積んで行ってたのですが、
結局走れずで残念でした。
通常はこのように、前輪とサドルを外して、
改造キャリアで車内積みしてるのですが、

先週は違った方法で積んでました。
といっても別に何か工夫したわけではなく、
荷室にビニールシートを敷いて、
前輪と後輪を外した車体を横置きし、
さらに別のビニールシートで前輪と後輪をくるんで
載せるというだけのもの。

で、トノカバーを閉めてしまえば、
このクルマに自転車が積んであるとはわかりません(^^)

出先でクルマから離れることが多い場合は、
外から自転車が見えないほうが防犯上はよろしいかと。
さて、今度の日曜日にも布目練やるそうなので
今週こそは走りたいものです。
| ホーム |