この記事へのコメント
ゴルフもボードも最初が肝心です。出来れば習いましょう!私でもよければ打ちっぱなしに行きましょう!
2015/05/24(日) 22:47:59 | URL | よっさん #-[ 編集]
はいー、自分もかつて教えるほうのオシゴトしてましたので、
こういうことはちゃんと習わなきゃ、と思ってます(^^)
打ちっぱなしに行けるレベルになった時には、
是非よろしくお願いします(^^)
こういうことはちゃんと習わなきゃ、と思ってます(^^)
打ちっぱなしに行けるレベルになった時には、
是非よろしくお願いします(^^)
2015/05/24(日) 23:56:04 | URL | あくせる #2ya7jnyc[ 編集]
球技がダメなカナブンです。
小学校のときはゲートボール部。
中学のときは野球部。
野球はあまり好きではないですが
バースとスタン・ハンセンは好きです。
(スタン・ハンセンは関係ないですが
似ているので・・・)
師匠もゴルフします。
師匠も昔よく自転車こいでたそうです。
結構気が合うと思います。
自分は親父より一番二番手下のクラブで
同じ距離を飛ばせますが、真っ直ぐ飛べばです。
さっぱりどこに行くか分かりません。
最近球技でしたいなぁと思うのは
・ピンポン
・ビリヤード
です。
小学校のときはゲートボール部。
中学のときは野球部。
野球はあまり好きではないですが
バースとスタン・ハンセンは好きです。
(スタン・ハンセンは関係ないですが
似ているので・・・)
師匠もゴルフします。
師匠も昔よく自転車こいでたそうです。
結構気が合うと思います。
自分は親父より一番二番手下のクラブで
同じ距離を飛ばせますが、真っ直ぐ飛べばです。
さっぱりどこに行くか分かりません。
最近球技でしたいなぁと思うのは
・ピンポン
・ビリヤード
です。
カナブンさんの滑りを見てると
球技がダメとか想像つかないんですが、
やはり人間、得手不得手はありますもんねぇ。
ちなみに自分は、球技の才能は弟に吸い取られました(笑)
しかし小学生時代のゲートボール部はある意味凄い(^^)
ピンポンは、ひなびた温泉で浴衣着て、
スリッパをラケットにしてやりたいですね(^^)
ビリヤードはボウリング場の時間待ちで(笑)
打ちっぱなしは大昔に一度連れて行ってもらったことがあるんですが、
まっすぐ飛ばないのはもちろん、
それ以前に、クラブが球に当たらないのことも何度か(笑)
師匠もゴルフされるんですね。
スノーボード以外にも教われることがあるとは最高です(^^)
球技がダメとか想像つかないんですが、
やはり人間、得手不得手はありますもんねぇ。
ちなみに自分は、球技の才能は弟に吸い取られました(笑)
しかし小学生時代のゲートボール部はある意味凄い(^^)
ピンポンは、ひなびた温泉で浴衣着て、
スリッパをラケットにしてやりたいですね(^^)
ビリヤードはボウリング場の時間待ちで(笑)
打ちっぱなしは大昔に一度連れて行ってもらったことがあるんですが、
まっすぐ飛ばないのはもちろん、
それ以前に、クラブが球に当たらないのことも何度か(笑)
師匠もゴルフされるんですね。
スノーボード以外にも教われることがあるとは最高です(^^)
2015/05/25(月) 12:47:36 | URL | あくせる #2ya7jnyc[ 編集]
| ホーム |