かつて、自分が所属していた自転車チームの仲間からお誘いもらって、
飲み会に行ってきました。一昨日の月曜日なんだけどね。
(↓の写真右から)お声掛けくださったこうろうさん、OKくん、
SSKさん、もろぞうさん、ひさびさに会ったかたばかりなんだけど、
みんな全然変わってないし、なによりみんな若いんよね。
さすが、日頃ゴルフレースで鍛え上げてるアスリートです。
★5ステージスズカナニワ
●ステージ1「本町ステージ」

●ステージ2「北新地ステージA」

ステージ2フィニッシュ後、翌朝5時起き東京出張のこうろうさん離脱(^^)
●ステージ3「北新地ステージB」

ステージ3フィニッシュ(午前1時30分)で終了かと思われるも、
タクシーで帰還中、ステージ4「小路おでんステージ」が発表される。
あくせるはサスガに月曜日からオールは無理なので
ステージ4を前にこの時点で離脱し午前2時帰宅。
SSKさんともろぞうさんのみステージ4に進まれました。
どんだけ飲むねんこのシトタチ(笑)いや、自分もか...
その後、ステージ5まで行かれたかどうかは定かではありません(^^)
いやー、でもホント楽しかったです。こんな飲みかた久しぶり(^o^)
皆さんありがとうございました。次のレース(^^)楽しみにしてます。
飲み会に行ってきました。一昨日の月曜日なんだけどね。
(↓の写真右から)お声掛けくださったこうろうさん、OKくん、
SSKさん、もろぞうさん、ひさびさに会ったかたばかりなんだけど、
みんな全然変わってないし、なによりみんな若いんよね。
さすが、日頃
★5ステージ
●ステージ1「本町ステージ」

●ステージ2「北新地ステージA」

ステージ2フィニッシュ後、翌朝5時起き東京出張のこうろうさん離脱(^^)
●ステージ3「北新地ステージB」

ステージ3フィニッシュ(午前1時30分)で終了かと思われるも、
タクシーで帰還中、ステージ4「小路おでんステージ」が発表される。
あくせるはサスガに月曜日からオールは無理なので
ステージ4を前にこの時点で離脱し午前2時帰宅。
SSKさんともろぞうさんのみステージ4に進まれました。
どんだけ飲むねんこのシトタチ(笑)いや、自分もか...
その後、ステージ5まで行かれたかどうかは定かではありません(^^)
いやー、でもホント楽しかったです。こんな飲みかた久しぶり(^o^)
皆さんありがとうございました。次のレース(^^)楽しみにしてます。
この記事へのコメント
懐かしいですね。はしご。
こちらではバーホッピングという言葉があり
バーを転々として色んな雰囲気を楽しむようです。
が、居酒屋はもちろん無いし、スナックもないです笑。
ボクは一つの店に長居したいタイプなので、
若い時はおばさん一人で経営する小さい居酒屋の
開店から閉店までいて、おばさんを家まで
歩いて送っていくのがルーチンになってた
ときがありました笑。
こちらでは良い飲み屋を探すのが困難です。
居心地の良い、長居がしたくなる飲み屋を
見つけたいものです。
酒が高いので、開店から閉店までいたら
酒代が大変なことになるのでしませんけどね。
こちらではバーホッピングという言葉があり
バーを転々として色んな雰囲気を楽しむようです。
が、居酒屋はもちろん無いし、スナックもないです笑。
ボクは一つの店に長居したいタイプなので、
若い時はおばさん一人で経営する小さい居酒屋の
開店から閉店までいて、おばさんを家まで
歩いて送っていくのがルーチンになってた
ときがありました笑。
こちらでは良い飲み屋を探すのが困難です。
居心地の良い、長居がしたくなる飲み屋を
見つけたいものです。
酒が高いので、開店から閉店までいたら
酒代が大変なことになるのでしませんけどね。
自分もハシゴは久しぶりでした(^^)
バーホッピングって言うんですね。
その言い方のほうが断然かっこいいんで
今度からそれ使います(笑)
酒場事情はやはり国が変わると違ってくるんですね。
そうすると、日本の居酒屋のシステムはいいなぁと思います。
というか、自分は居酒屋が好きなんでけどね。
あ、でも、ウイスキーはバーボンが好きです(笑)
バーホッピングって言うんですね。
その言い方のほうが断然かっこいいんで
今度からそれ使います(笑)
酒場事情はやはり国が変わると違ってくるんですね。
そうすると、日本の居酒屋のシステムはいいなぁと思います。
というか、自分は居酒屋が好きなんでけどね。
あ、でも、ウイスキーはバーボンが好きです(笑)
| ホーム |