性格的なことになるんだけどね、
例えば、将来的に起るかもしれない、起らないかもしれない心配事は
「起こるか起こらないかわからない心配事を今考えてもしかたない、
起こってから考えればいいじゃん」
って風に考えるほうなんだけど...
こと、外での活動に関しては全く真逆の考えになります。
「起るか起こらないかわからないけど、
もしも起った場合の最悪の状況を考えよう。
また、それに関するあらゆる知識も持っておこう」
って考えになるんよね。
「遭難」って、人の長い人生において、
遭う可能性ってかなり低いと思うんだけど、
少しでも自然のフィールドに足を踏み入れたら
決してゼロではないよね。

いろいろ自分の行動を思い返してみたら、例えば、
比較的優しいとされている、八方尾根から唐松岳へのルートでも、
終盤の、深い谷に掛かってる木道を渡した個所を通ってる時、
ザックに挿してたポールがルート脇のロープに引っ掛かって
ちょっとグラッときたことがある。
それだって、もし大きくバランス崩したら滑落していったかもしれない。

滑落って、「危険」とされている場所では意外と少なくて、
なんでもないところで起こってることが多いんです。
つまづいただけだったとかね。
そういったことが、この書籍には数多く書かれてます。
「え?そんなことで?」ってことがあまりにも多いんで、
いろいろ自分で身に覚えがあるケースがあるかと思います。

夏山であれ雪山であれ(スキーでもスノーボードでもね)
山に入る人は是非ご一読をオススメします。
「ドキュメント滑落遭難」羽根田 治/著 ヤマケイ文庫
http://www.yamakei.co.jp/products/2813047620.html
Amazon
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4635047628/ref=as_li_tf_tl?ie=UTF8&tag=yamatokeikokusha-22&linkCode=as2&camp=247&creative=1211&creativeASIN=4635047628
例えば、将来的に起るかもしれない、起らないかもしれない心配事は
「起こるか起こらないかわからない心配事を今考えてもしかたない、
起こってから考えればいいじゃん」
って風に考えるほうなんだけど...
こと、外での活動に関しては全く真逆の考えになります。
「起るか起こらないかわからないけど、
もしも起った場合の最悪の状況を考えよう。
また、それに関するあらゆる知識も持っておこう」
って考えになるんよね。
「遭難」って、人の長い人生において、
遭う可能性ってかなり低いと思うんだけど、
少しでも自然のフィールドに足を踏み入れたら
決してゼロではないよね。

いろいろ自分の行動を思い返してみたら、例えば、
比較的優しいとされている、八方尾根から唐松岳へのルートでも、
終盤の、深い谷に掛かってる木道を渡した個所を通ってる時、
ザックに挿してたポールがルート脇のロープに引っ掛かって
ちょっとグラッときたことがある。
それだって、もし大きくバランス崩したら滑落していったかもしれない。

滑落って、「危険」とされている場所では意外と少なくて、
なんでもないところで起こってることが多いんです。
つまづいただけだったとかね。
そういったことが、この書籍には数多く書かれてます。
「え?そんなことで?」ってことがあまりにも多いんで、
いろいろ自分で身に覚えがあるケースがあるかと思います。

夏山であれ雪山であれ(スキーでもスノーボードでもね)
山に入る人は是非ご一読をオススメします。
「ドキュメント滑落遭難」羽根田 治/著 ヤマケイ文庫
http://www.yamakei.co.jp/products/2813047620.html
Amazon
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4635047628/ref=as_li_tf_tl?ie=UTF8&tag=yamatokeikokusha-22&linkCode=as2&camp=247&creative=1211&creativeASIN=4635047628
この記事へのコメント
…って、リフトの奥に登山道があって、滑ってる僕らの脇を登山者たちが普通に歩いてるっていう、関西では珍しいスキー場なんですよね。
先週、滑り終わって駐車場で帰り支度をしてたら、上空をヘリが旋回し始め、パトカー2台に救急車も2台、おまけに消防車までやってきて、何事かと思いましたら、山で滑落事故があったとか。スキー場からすぐに見えるような所でも、油断すれば命の危険があるってこと、あらためて思い知りました。
先週、滑り終わって駐車場で帰り支度をしてたら、上空をヘリが旋回し始め、パトカー2台に救急車も2台、おまけに消防車までやってきて、何事かと思いましたら、山で滑落事故があったとか。スキー場からすぐに見えるような所でも、油断すれば命の危険があるってこと、あらためて思い知りました。
うわぁ、氷ノ山でそんなことがあったんですかぁ。
ひょうこくが営業してる時期に、ゲレンデの上から
登っていく登山者が居るとは知りませんでした。
そうするとまんま冬山ですもんねぇ。
怖いですホント。
明るい雰囲気のゲレンデの奥で、
そのようなことが起こるっていうのは、
実にショックです(><)
ひょうこくが営業してる時期に、ゲレンデの上から
登っていく登山者が居るとは知りませんでした。
そうするとまんま冬山ですもんねぇ。
怖いですホント。
明るい雰囲気のゲレンデの奥で、
そのようなことが起こるっていうのは、
実にショックです(><)
2014/03/13(木) 07:44:15 | URL | あくせる #2ya7jnyc[ 編集]
| ホーム |