爺ガ岳スキー場からの帰りの高速、右のウインカーを出したときに、
ダッシュボード内のインジケーターの点滅が突然早くなった。
「ありゃー、バルブ切れたな」と思って、パーキングエリアに入って
確認すると右前のウインカーが点かない。
その日はそのまま帰宅。
でも、ウインカー切れは(他車との)事故に繋がるから怖いしね。
はやいとこ直さなきゃ。
はて、平日は帰りが遅いのでディーラーに行ってる時間はないし
カー用品店が開いてる時間にも帰宅できない。
もちろん土日は前日夜から爺ガ岳に向かってるのでこれまたダメ。
で、勤務先から地下鉄で一駅先に
21時までやってるホームセンターがあるので
ダメモトで帰りによってみたら、ありましたありました(^^)

サクサクっと交換。

無事終了。


このクソ寒い中で窓開けて手信号したくないもんね(笑)
ダッシュボード内のインジケーターの点滅が突然早くなった。
「ありゃー、バルブ切れたな」と思って、パーキングエリアに入って
確認すると右前のウインカーが点かない。
その日はそのまま帰宅。
でも、ウインカー切れは(他車との)事故に繋がるから怖いしね。
はやいとこ直さなきゃ。
はて、平日は帰りが遅いのでディーラーに行ってる時間はないし
カー用品店が開いてる時間にも帰宅できない。
もちろん土日は前日夜から爺ガ岳に向かってるのでこれまたダメ。
で、勤務先から地下鉄で一駅先に
21時までやってるホームセンターがあるので
ダメモトで帰りによってみたら、ありましたありました(^^)

サクサクっと交換。

無事終了。


このクソ寒い中で窓開けて手信号したくないもんね(笑)
| ホーム |