大型のショッピングモール、あちこちに出来てますよね。
で、ああいうとこって、何年経っても
変わらず賑わってるような印象があるんだけど...
滋賀県守山市にある「ピエリ守山」っていうショッピングモール、
開業時は200店ほど入ってたお店が、続々と退去していって、
今では12店舗ほどしかないらしい。
2008年9月に開業して僅か5年ですよ。
オープン直後の2008年10月には
せっちゃん(斉藤和義氏)もラジオの公開録音でここに来たことあるくらい

ラジオの公開録音とはいえ、せっちゃん呼べるくらいだから
相当な商業施設なのにね。
5年前でも今と同様、せっちゃんファンは多かったんだし。
一時はお客さんの入りも良くて賑わってたはずなんだけど、
お客さん減ってくる→お店が出ていく
→ますますお客さん減ってくる→ますますお店が出ていく
の、負のスパイラル状態になっちゃったんだろうね。
約200店が約12店になるなんて、で、それで営業してるのが凄いね。
モール内の様子がYouTubeにアップされてました。
2階フロアはお店がほとんど退去してるので、営業してる感が全く無いよね。
んー、いくら大きな商業施設でも、
こうなることもあるんだなぁと思ったのでした。
でも、逆に話題になってるので、また人が戻ってくればいいんだけどね。
ピエリ守山
http://www.pieri.sc/
で、ああいうとこって、何年経っても
変わらず賑わってるような印象があるんだけど...
滋賀県守山市にある「ピエリ守山」っていうショッピングモール、
開業時は200店ほど入ってたお店が、続々と退去していって、
今では12店舗ほどしかないらしい。
2008年9月に開業して僅か5年ですよ。
オープン直後の2008年10月には
せっちゃん(斉藤和義氏)もラジオの公開録音でここに来たことあるくらい

ラジオの公開録音とはいえ、せっちゃん呼べるくらいだから
相当な商業施設なのにね。
5年前でも今と同様、せっちゃんファンは多かったんだし。
一時はお客さんの入りも良くて賑わってたはずなんだけど、
お客さん減ってくる→お店が出ていく
→ますますお客さん減ってくる→ますますお店が出ていく
の、負のスパイラル状態になっちゃったんだろうね。
約200店が約12店になるなんて、で、それで営業してるのが凄いね。
モール内の様子がYouTubeにアップされてました。
2階フロアはお店がほとんど退去してるので、営業してる感が全く無いよね。
んー、いくら大きな商業施設でも、
こうなることもあるんだなぁと思ったのでした。
でも、逆に話題になってるので、また人が戻ってくればいいんだけどね。
ピエリ守山
http://www.pieri.sc/
この記事へのコメント
ゾンビ映画のロケでもしたらどうでしょうか?
Kenさんホントそれできそうな雰囲気ですよね。
明るい廃墟なんて言われてるくらいですから(笑)
明るい廃墟なんて言われてるくらいですから(笑)
2013/09/18(水) 12:23:47 | URL | あくせる #2ya7jnyc[ 編集]
御無沙汰したましたm(^^)m
「パンテラがパンchiラに見えて仕方が無い」
と、コメント入れたら弾かれたどら七です。
「ほぼ廃墟」って、新しいカテゴリーの廃ですね(笑
嫌いじゃないですこの、何とも物悲しい雰囲気w
「パンテラがパンchiラに見えて仕方が無い」
と、コメント入れたら弾かれたどら七です。
「ほぼ廃墟」って、新しいカテゴリーの廃ですね(笑
嫌いじゃないですこの、何とも物悲しい雰囲気w
どら七さん、ご無沙汰しております(^^)
コメントの件スミマセン^^;
おそらく、FC2独自のNGワードのフィルタなんでしょうけど、
我々ユーザー側には何がNGになるか
わからないんですよねぇ、困ったもんです(><)
さて、このモール、ほぼ廃墟と言われてネットで話題になって、
最近「店内撮影禁止」の張り紙が掲示されたそうです。
自分もこの雰囲気好きですよ。
近所なら毎日でも行きたいくらい(笑)
コメントの件スミマセン^^;
おそらく、FC2独自のNGワードのフィルタなんでしょうけど、
我々ユーザー側には何がNGになるか
わからないんですよねぇ、困ったもんです(><)
さて、このモール、ほぼ廃墟と言われてネットで話題になって、
最近「店内撮影禁止」の張り紙が掲示されたそうです。
自分もこの雰囲気好きですよ。
近所なら毎日でも行きたいくらい(笑)
2013/09/19(木) 20:03:58 | URL | あくせる #2ya7jnyc[ 編集]
| ホーム |