はい、表題通りです。っつーか、
日本で一番のサイクルスポーツイベントだよね。
シマノ鈴鹿ロードレースのエントリー受付が
5月16日より開始されました。

毎年の流れだけど、早々に予約駐車場を確保。
これでまずは一安心。

例によってまたこの種目にエントリー。
(写真は昨年のものです)

来週あたり、雪モードから自転車モードに切り替えるので(遅)
あと3ヶ月で体重落とせて脚もできてきそうだったら、
もしかしたら別の種目もレイトエントリーするかも(^^)
シマノ鈴鹿ロードレース
http://www.shimano-event.jp/13suzuka/index.html
日本で一番のサイクルスポーツイベントだよね。
シマノ鈴鹿ロードレースのエントリー受付が
5月16日より開始されました。

毎年の流れだけど、早々に予約駐車場を確保。
これでまずは一安心。

例によってまたこの種目にエントリー。
(写真は昨年のものです)

来週あたり、雪モードから自転車モードに切り替えるので(遅)
あと3ヶ月で体重落とせて脚もできてきそうだったら、
もしかしたら別の種目もレイトエントリーするかも(^^)
シマノ鈴鹿ロードレース
http://www.shimano-event.jp/13suzuka/index.html
この記事へのコメント
もうすぐ鈴鹿入りですか・・・。
実際そのコースを走ったことがあるのは
おんぼろカートだけです。
行くかどうかは別として、近くのおいしい店のリンク貼ります。
http://www.kujimag.com/tim/23i15em04431.htm
http://www.kuramasand.jp/
http://www.kanko.suzuka.mie.jp/members/b038.html
http://tabelog.com/mie/A2402/A240202/24000759/
http://www.isshobin.com/contents/shop/post-28.php
個人的には一番最初のURLのT-pointが一番好きです。
オムライス屋です。サーキットからかなり近いです。
山菜きこのライスにマーボーソース、卵は半熟がボクの定番でした。
(9割のオーダーがこれ笑)
楽しんできてください♪
実際そのコースを走ったことがあるのは
おんぼろカートだけです。
行くかどうかは別として、近くのおいしい店のリンク貼ります。
http://www.kujimag.com/tim/23i15em04431.htm
http://www.kuramasand.jp/
http://www.kanko.suzuka.mie.jp/members/b038.html
http://tabelog.com/mie/A2402/A240202/24000759/
http://www.isshobin.com/contents/shop/post-28.php
個人的には一番最初のURLのT-pointが一番好きです。
オムライス屋です。サーキットからかなり近いです。
山菜きこのライスにマーボーソース、卵は半熟がボクの定番でした。
(9割のオーダーがこれ笑)
楽しんできてください♪
いやあ、素晴らしい情報をありがとうございます。
夏や秋の鈴鹿はもう何年も通ってますが、
その近隣でちゃんとしたもの食べたことないんですよ。
なので、カナブンさんが教えてくださったお店、
全部知りませんでした。
自分もオムライス好きなのでT-pointさん気になってます(^^)
ありがとございました。
夏や秋の鈴鹿はもう何年も通ってますが、
その近隣でちゃんとしたもの食べたことないんですよ。
なので、カナブンさんが教えてくださったお店、
全部知りませんでした。
自分もオムライス好きなのでT-pointさん気になってます(^^)
ありがとございました。
| ホーム |