自分は仕事柄、ほぼ1日中 目の前にパソコンがある生活なので、
文書はワープロや表計算ソフトで出力するのがほとんど。
そうするとですね、「漢字が書けない」んですよ。
キーボードで文字打って変換、が当たり前になっちゃってると、
漢字は読めても書けなくなる。
今、もうひとつのオシゴトのほうでは
メモしなきゃいけない場面が結構あるんだけど、
漢字書けないのを見られるともう恥ずかしくって...
「爺ガ岳」の「爺」が書けなかったときは
ホント、どこかに逃げ出したくなりました(>_<)
ま、とにかく書いて思い出すしかないね。
前に紹介した耐水メモと耐水ボールペン。
使い倒して消費量が激しいので、予備を大人買いしました。

これがなくなる頃には結構漢字思い出してる...はず。
さて、週末を迎えますね。
あくせるはこの土日、爺ガ岳に居りますので
遊びに来てくださいね(^^)

文書はワープロや表計算ソフトで出力するのがほとんど。
そうするとですね、「漢字が書けない」んですよ。
キーボードで文字打って変換、が当たり前になっちゃってると、
漢字は読めても書けなくなる。
今、もうひとつのオシゴトのほうでは
メモしなきゃいけない場面が結構あるんだけど、
漢字書けないのを見られるともう恥ずかしくって...
「爺ガ岳」の「爺」が書けなかったときは
ホント、どこかに逃げ出したくなりました(>_<)
ま、とにかく書いて思い出すしかないね。
前に紹介した耐水メモと耐水ボールペン。
使い倒して消費量が激しいので、予備を大人買いしました。

これがなくなる頃には結構漢字思い出してる...はず。
さて、週末を迎えますね。
あくせるはこの土日、爺ガ岳に居りますので
遊びに来てくださいね(^^)

| ホーム |