雪のないとき=妄想を楽しむとき(^^)
ということで、ソフトブーツの妄想をしてみたいと思います。
まだ12-13モデルが正式に発表されてないので
11-12モデルで妄想ってみましょう(^^)
自分の場合、ソフトブーツに求める要素は
「硬さ」
これに尽きます。
当たり前のハナシですが、ハードブーツと比較して
いちばん違和感を感じるのがこの硬さなんですよね。
もちろん、フリースタイルに相応しい滑りをするのが
前提ではありますが、今はアルパインでもフリースタイルでも
トウサイドで足首をおもいっきり曲げてタンを潰したり、
ヒールサイドでふくらはぎに寄りかかるような滑りはしないので、
やはりしっかりした硬さが欲しいんですよね。
逆にグラトリ等をメインにする人は、足首の自由度を求めて
柔らかいブーツを選ぶことになるんだと思いますが。
では、メーカごとに見てみましょう。
自分はフリースタイルではFLUXのバインディングを使っているので、
いちばん相性のいいのはCROSSFIVE (X5)になるんだけど、
そうするとmodel X-BOAになるのかな。

http://x5.carmate.co.jp/20112012/lineup/01_modelxboa.html
ただ、個人的にBOAシステムはちょっと好みじゃない。
フレックスについても触れられてないので、そこが気になるところ。
続いてDELLUXE。これもFLUXのバインディングと相性はいいです。
で、フレックスを考慮すると、いちばん硬いのがVISIOUS。

http://www.deeluxe-jp.com/product/vicious.php
これもBOAシステムなのがちょっと引っ掛かる。
BOAでないのを選ぶとすれば、EMPIREになるね。

http://www.deeluxe-jp.com/product/empire_red.php
VISIOUSとEMPIREで、どれくらいフレックスに差があるか、だね。
最後にBURTON。
BURTONなら、Driver Xの一択になっちゃうね。

http://jp.burton.com/mens-boots-driver-x-boot/JP-252550,ja_JP,pd.html?start=16&cgid=mens-boots
求める要素を全て満たしてるし。
結局はこれが自分にいちばん合うのかな。
以上、妄想タイムでございました(^^)
ということで、ソフトブーツの妄想をしてみたいと思います。
まだ12-13モデルが正式に発表されてないので
11-12モデルで妄想ってみましょう(^^)
自分の場合、ソフトブーツに求める要素は
「硬さ」
これに尽きます。
当たり前のハナシですが、ハードブーツと比較して
いちばん違和感を感じるのがこの硬さなんですよね。
もちろん、フリースタイルに相応しい滑りをするのが
前提ではありますが、今はアルパインでもフリースタイルでも
トウサイドで足首をおもいっきり曲げてタンを潰したり、
ヒールサイドでふくらはぎに寄りかかるような滑りはしないので、
やはりしっかりした硬さが欲しいんですよね。
逆にグラトリ等をメインにする人は、足首の自由度を求めて
柔らかいブーツを選ぶことになるんだと思いますが。
では、メーカごとに見てみましょう。
自分はフリースタイルではFLUXのバインディングを使っているので、
いちばん相性のいいのはCROSSFIVE (X5)になるんだけど、
そうするとmodel X-BOAになるのかな。

http://x5.carmate.co.jp/20112012/lineup/01_modelxboa.html
ただ、個人的にBOAシステムはちょっと好みじゃない。
フレックスについても触れられてないので、そこが気になるところ。
続いてDELLUXE。これもFLUXのバインディングと相性はいいです。
で、フレックスを考慮すると、いちばん硬いのがVISIOUS。

http://www.deeluxe-jp.com/product/vicious.php
これもBOAシステムなのがちょっと引っ掛かる。
BOAでないのを選ぶとすれば、EMPIREになるね。

http://www.deeluxe-jp.com/product/empire_red.php
VISIOUSとEMPIREで、どれくらいフレックスに差があるか、だね。
最後にBURTON。
BURTONなら、Driver Xの一択になっちゃうね。

http://jp.burton.com/mens-boots-driver-x-boot/JP-252550,ja_JP,pd.html?start=16&cgid=mens-boots
求める要素を全て満たしてるし。
結局はこれが自分にいちばん合うのかな。
以上、妄想タイムでございました(^^)
この記事へのコメント
彼女の唄では「VALENTI」が好きでした。
それは BoA ですね、BOAじゃなくて。
それは BoA ですね、BOAじゃなくて。
「さぞ蒸し暑かろう」とのお気遣いで
強烈に寒くボケてくださったんですね。わかります(^^)
「VALENTI」と言えば、サッカーの守備的ミッドフィルダー...
...それはボランチですね。失礼しました(^^)
BoAと言えば、前にヨットクラブにBoAそっくりの子が入ってきて、
ニックネームもそのまんまBoAちゃんになったのを思い出しました。
あ、ここはボケてないです(^^)
強烈に寒くボケてくださったんですね。わかります(^^)
「VALENTI」と言えば、サッカーの守備的ミッドフィルダー...
...それはボランチですね。失礼しました(^^)
BoAと言えば、前にヨットクラブにBoAそっくりの子が入ってきて、
ニックネームもそのまんまBoAちゃんになったのを思い出しました。
あ、ここはボケてないです(^^)
2012/07/06(金) 18:20:28 | URL | あくせる #2ya7jnyc[ 編集]
いっその事バックル付けて、
プラスチックのタン付けて、
・・・ってそれじゃあハードブーツですね(^^;
こんな妄想グルグルインフィニティーな私です。
ええ。『限りなくハードブーツに近いソフトブーツ』が欲しいです・・・ orz
プラスチックのタン付けて、
・・・ってそれじゃあハードブーツですね(^^;
こんな妄想グルグルインフィニティーな私です。
ええ。『限りなくハードブーツに近いソフトブーツ』が欲しいです・・・ orz
2012/07/09(月) 10:47:46 | URL | DRAGS-007 #uex3/g4E[ 編集]
ですよねー。
そうするとやっぱ、どら七さんお使いのような
ステップインのほうがよりしっかり感があるのかな?
と思ったりします。
(業務連絡)
例のコワイ動画ヨロシクです(^^)
そうするとやっぱ、どら七さんお使いのような
ステップインのほうがよりしっかり感があるのかな?
と思ったりします。
(業務連絡)
例のコワイ動画ヨロシクです(^^)
| ホーム |