スノーボードDVDの、中本優子デモのパートに使われてる曲で、
すっごく気に入って、大好きなのがあってね。
クレジットから調べてみると、インディーズバンドだったんよね。
かなり完成度が高いんで、インディーズも捨てたもんじゃないね。
2006年に発表された、「strip party monster」っていうバンドの
「RASH」って曲です。
ガールズポップパンクなんで聴きやすいですよ。
何が気に入ったかってーと、
まずはこの女性ボーカル、Mioさんの声。
なんか鼻に掛かったような声なんだけど、不思議な魅力があるんよね。
それと、ラストのサビ前の、
ブリッジんとこのギターがちょっとおもしろい。
テク的に難しいことはなにもやってなくて、
手グセでやっちゃえるようなシンプルなパターンを
タイコのフィルと上手く絡めてる。
ま、こういう↑のは
ギター弾きの聴きかたなんでオススメしませんが(^^)
前述のとおり、ボーカルの声はおもしろいので聴いてみて。
音源は手に入ったんだけど、YouTubeになかったから、
自分でアップしときました。画像は動きません(^^)
音楽だけ聴いてみてね。
Strip Party Monster - RASH
でもこのバンド、翌年には解散しちゃったみたいで、
インディーズゆえに、その後の動向はわからないんです。
またなんかの形で表に出てきて欲しいね。
すっごく気に入って、大好きなのがあってね。
クレジットから調べてみると、インディーズバンドだったんよね。
かなり完成度が高いんで、インディーズも捨てたもんじゃないね。
2006年に発表された、「strip party monster」っていうバンドの
「RASH」って曲です。
ガールズポップパンクなんで聴きやすいですよ。
何が気に入ったかってーと、
まずはこの女性ボーカル、Mioさんの声。
なんか鼻に掛かったような声なんだけど、不思議な魅力があるんよね。
それと、ラストのサビ前の、
ブリッジんとこのギターがちょっとおもしろい。
テク的に難しいことはなにもやってなくて、
手グセでやっちゃえるようなシンプルなパターンを
タイコのフィルと上手く絡めてる。
ま、こういう↑のは
ギター弾きの聴きかたなんでオススメしませんが(^^)
前述のとおり、ボーカルの声はおもしろいので聴いてみて。
音源は手に入ったんだけど、YouTubeになかったから、
自分でアップしときました。画像は動きません(^^)
音楽だけ聴いてみてね。
Strip Party Monster - RASH
でもこのバンド、翌年には解散しちゃったみたいで、
インディーズゆえに、その後の動向はわからないんです。
またなんかの形で表に出てきて欲しいね。
| ホーム |