このあいだの3連休中の日曜日にあった海洋体育館ヨットレース、
自分は3連休中の土日に、外せない所用があって大阪を離れていたため
今年は参戦しなかったんですが、
当日参加していたヨット仲間のTさんが様子を知らせてくれました。
超微風だったそうで(^^)
マーク回航もおぼつかないほどの状況だったそうな。
去年も終盤はどんどん風が落ちてきたし、
スタート前に何時間も風待ちした年もあったんよなぁ。
気象に左右されるヨットのレースはホント難しい。
せめて、この程度ハイクアウトできるくらいは吹いて欲しいよねぇ。
でないとヨット乗ってる(操ってる)気がしないもん(^^)
(クリックすれば大きくなります)

来年は参加できると思うので、今年あくせるにリベンジしたかった人(^^)
是非来年お相手してください。また4位狙いでいきます(爆)
風に絡めた言葉で、好きなものがあります。
----------------------------------------
The pessimist complains about the wind;
the optimist expects it to change;
the realist adjusts the sails.
William Arthur Ward
悲観的な人は、風向きが悪いと不満を言う。
楽観的な人は、風向きが変わること期待する。
現実的な人は、帆を調整する。
ウィリアム・アーサー・ウォード
----------------------------------------
自分は3連休中の土日に、外せない所用があって大阪を離れていたため
今年は参戦しなかったんですが、
当日参加していたヨット仲間のTさんが様子を知らせてくれました。
超微風だったそうで(^^)
マーク回航もおぼつかないほどの状況だったそうな。
去年も終盤はどんどん風が落ちてきたし、
スタート前に何時間も風待ちした年もあったんよなぁ。
気象に左右されるヨットのレースはホント難しい。
せめて、この程度ハイクアウトできるくらいは吹いて欲しいよねぇ。
でないとヨット乗ってる(操ってる)気がしないもん(^^)
(クリックすれば大きくなります)

来年は参加できると思うので、今年あくせるにリベンジしたかった人(^^)
是非来年お相手してください。また4位狙いでいきます(爆)
風に絡めた言葉で、好きなものがあります。
----------------------------------------
The pessimist complains about the wind;
the optimist expects it to change;
the realist adjusts the sails.
William Arthur Ward
悲観的な人は、風向きが悪いと不満を言う。
楽観的な人は、風向きが変わること期待する。
現実的な人は、帆を調整する。
ウィリアム・アーサー・ウォード
----------------------------------------
| ホーム |