自分の場合は「かなりの暑がり」ということもあるんですが...
ハイシーズンのむちゃくちゃ寒い時でも、
スノーボードウェアのアウタージャケットの中に着るインナーは
1枚だけなんです。
で、それもまたかなりお値打ちなのを愛用してて、
ハイシーズンの寒い時は、生地厚めでゆったりの
ユニクロのヒートテックタートルネックT
(クリックすれば大きくなります)

ちょっと暖かいときは、生地薄めでタイトな
イオンのヒートファクトタートルネックTシャツ
(クリックすれば大きくなります)

中に着てるのはこれだけ。
これでも、先週末などは滝のように汗流してました(^^)
暑がりじゃない正常な(^^)かたでも、
なにかミドルを組み合わせればかなり快適かと思われます。
この手の「高機能インナー」と呼ばれるもの、
ユニクロやイオンなどのものはホントお手頃価格で助かります。
しかも今の時期はさらに値下げしてるしね(^^)
ハイシーズンのむちゃくちゃ寒い時でも、
スノーボードウェアのアウタージャケットの中に着るインナーは
1枚だけなんです。
で、それもまたかなりお値打ちなのを愛用してて、
ハイシーズンの寒い時は、生地厚めでゆったりの
ユニクロのヒートテックタートルネックT
(クリックすれば大きくなります)

ちょっと暖かいときは、生地薄めでタイトな
イオンのヒートファクトタートルネックTシャツ
(クリックすれば大きくなります)

中に着てるのはこれだけ。
これでも、先週末などは滝のように汗流してました(^^)
暑がりじゃない正常な(^^)かたでも、
なにかミドルを組み合わせればかなり快適かと思われます。
この手の「高機能インナー」と呼ばれるもの、
ユニクロやイオンなどのものはホントお手頃価格で助かります。
しかも今の時期はさらに値下げしてるしね(^^)
この記事へのコメント
いいなぁ~。
私もこの手のを購入しましたが
効果があまり感じられませんでした。
自己発熱してないからなんだろうか・・・。
暑がりの旦那さんのいる
寒がりの友達とこういう話をしたんですが
羽毛布団に入ってもなかなか温もらんで
隣の旦那さんの布団に潜り込んだら
むっちゃ温かったそうです。
それから旦那さんに友達の布団に
先に入ってもらって余熱してもらうそうです。
そうすると朝までポカポカだったらしく。
結果、発熱体がないことには
保温出来んと言うことに。
むっちゃ寒がりなんで・・・。
ついでに夏はクーラーが嫌で
隣で相方が汗かきまくってる。
私もこの手のを購入しましたが
効果があまり感じられませんでした。
自己発熱してないからなんだろうか・・・。
暑がりの旦那さんのいる
寒がりの友達とこういう話をしたんですが
羽毛布団に入ってもなかなか温もらんで
隣の旦那さんの布団に潜り込んだら
むっちゃ温かったそうです。
それから旦那さんに友達の布団に
先に入ってもらって余熱してもらうそうです。
そうすると朝までポカポカだったらしく。
結果、発熱体がないことには
保温出来んと言うことに。
むっちゃ寒がりなんで・・・。
ついでに夏はクーラーが嫌で
隣で相方が汗かきまくってる。
いや、弦sunの解釈は正解やと思うよ。
俺もかなり自己発熱してるはずやし
そばにいてるだけで熱いとか言われたことあるし(^^)
んー、まずは冷えてるカラダをあっためてこそなんやんなぁ。
女性は冷え性の人が多いからホント気の毒やわ(^^)
俺もかなり自己発熱してるはずやし
そばにいてるだけで熱いとか言われたことあるし(^^)
んー、まずは冷えてるカラダをあっためてこそなんやんなぁ。
女性は冷え性の人が多いからホント気の毒やわ(^^)
2011/02/25(金) 18:12:02 | URL | あくせる #2ya7jnyc[ 編集]
| ホーム |