これまでずっと自分の好きなように滑ってきて、
たいていの斜面は滑って下りて来れて、
「上手い」と言ってくれる人も居て、
(↑自分は全然そう思ってないけどね)
楽しんで滑って来てたつもりだったけど、
何かしらの「頭打ち感」を感じていた。
今シーズンに入って、スクールのお世話になり、
これまでの滑り方を一度全部壊して、
ゼロからスタートさせてもらうことができた。
それこそ、サイドスリップからね。
それまで普通に無意識にやってきてたことを
封印してしまうのは勇気の要ること。
そのままでも十分に滑れてたんだから。
でも、一度ゼロに戻って、また組み立てなおすことを
スクールの先生方にサポートしてもらって、
自分の滑りが良いほうに変わっていくのを感じるのは
この上ない楽しさがある。
この歳になって、こんな気持ちにさせてくれたのは
爺ガ岳でのスクールの先生方のおかげだ。
今は未だ一進一退、三歩進んで二歩(以上?)下がってる状態だけど、
足元がしっかり固まってきているのを感じられる。
そして今、スノーボーディングが本当に楽しい。
人生においても、何事においても、リセットするのは勇気が要ること。
でも、勇気を出して一歩踏み出せば、新しい何かが開けてくる。
そしてそこに、またよりいっそうの楽しさが見出せる。
...と思う今日この頃(^^)

たいていの斜面は滑って下りて来れて、
「上手い」と言ってくれる人も居て、
(↑自分は全然そう思ってないけどね)
楽しんで滑って来てたつもりだったけど、
何かしらの「頭打ち感」を感じていた。
今シーズンに入って、スクールのお世話になり、
これまでの滑り方を一度全部壊して、
ゼロからスタートさせてもらうことができた。
それこそ、サイドスリップからね。
それまで普通に無意識にやってきてたことを
封印してしまうのは勇気の要ること。
そのままでも十分に滑れてたんだから。
でも、一度ゼロに戻って、また組み立てなおすことを
スクールの先生方にサポートしてもらって、
自分の滑りが良いほうに変わっていくのを感じるのは
この上ない楽しさがある。
この歳になって、こんな気持ちにさせてくれたのは
爺ガ岳でのスクールの先生方のおかげだ。
今は未だ一進一退、三歩進んで二歩(以上?)下がってる状態だけど、
足元がしっかり固まってきているのを感じられる。
そして今、スノーボーディングが本当に楽しい。
人生においても、何事においても、リセットするのは勇気が要ること。
でも、勇気を出して一歩踏み出せば、新しい何かが開けてくる。
そしてそこに、またよりいっそうの楽しさが見出せる。
...と思う今日この頃(^^)

この記事へのコメント
あくせるさんのチャレンジ精神と向上心がすばらしいと思います。
私もがんばります!!(何を)(^^;;
私もがんばります!!(何を)(^^;;
2011/02/18(金) 23:19:54 | URL | こわハゲ #-[ 編集]
いやいやいやいや、こわハゲさんこそ、
日々多くのお仲間と楽しんでおられるじゃないですか。
自分もあやかりますよ。(何を)(^o^)
まずは舞洲クリテからですよね。
今季もオトコマエ走り期待してます(^^)
日々多くのお仲間と楽しんでおられるじゃないですか。
自分もあやかりますよ。(何を)(^o^)
まずは舞洲クリテからですよね。
今季もオトコマエ走り期待してます(^^)
ある程度(どの程度?)滑れるのに
スクールで教えてもらった事を
素直に取り込めるあくせるさんがすごいです。
スクールで教えてもらった事を
素直に取り込めるあくせるさんがすごいです。
2011/02/19(土) 09:25:21 | URL | るみちゃん #yl2HcnkM[ 編集]
褒めてくれてありがとね(^^)
そのある程度がたいしたことないから
スポンジのようにいくらでも吸収できるわ。
人間、素直がいちばん(^^)
そのある程度がたいしたことないから
スポンジのようにいくらでも吸収できるわ。
人間、素直がいちばん(^^)
| ホーム |