この時期になると、「福袋」のことがよく取り上げられますね。

自分も、かなり昔の話ですが、
お手頃なのを買ってみたことがありました。
記憶が確かなら(んなオオゲサな)最後に買ったのが
2006年のコロンビアの福袋。
その前が2005年のヘリー・ハンセンの福袋
確かに、入ってるものの金額トータルで考えるとかなりお得なんだけど
その全部が気に入るかって言うとそうでもないわけで、
ヘリハンので使ったのはロンTとフードパーカーくらい。
コロンビアのにいたってはビーニーくらいだったか。
残りは1、2度着用してあとは仕舞いっ放し状態。
こうなると、福があるのは、
不人気商品が掃けたメーカーのほうじゃないの?
などと思ってしまう(^^)
ま、自分の選定がヘタクソだったんよね。
上手く買う人はホント、いいものを選んでるしね。
ただ、なぜか惹かれるものがあるんよねー福袋って。
最近はあらかじめ中身を公開してるものもあるけど、
中身が見えないものは、それはそれで期待度が高まるってもの。
でも、自分はクジ運とか悪いし、
また失敗するのが目に見えてるんで、
今回もおとなしくしておきます(^^)

自分も、かなり昔の話ですが、
お手頃なのを買ってみたことがありました。
記憶が確かなら(んなオオゲサな)最後に買ったのが
2006年のコロンビアの福袋。
その前が2005年のヘリー・ハンセンの福袋
確かに、入ってるものの金額トータルで考えるとかなりお得なんだけど
その全部が気に入るかって言うとそうでもないわけで、
ヘリハンので使ったのはロンTとフードパーカーくらい。
コロンビアのにいたってはビーニーくらいだったか。
残りは1、2度着用してあとは仕舞いっ放し状態。
こうなると、福があるのは、
不人気商品が掃けたメーカーのほうじゃないの?
などと思ってしまう(^^)
ま、自分の選定がヘタクソだったんよね。
上手く買う人はホント、いいものを選んでるしね。
ただ、なぜか惹かれるものがあるんよねー福袋って。
最近はあらかじめ中身を公開してるものもあるけど、
中身が見えないものは、それはそれで期待度が高まるってもの。
でも、自分はクジ運とか悪いし、
また失敗するのが目に見えてるんで、
今回もおとなしくしておきます(^^)
この記事へのコメント
コロンビアとヘリー帆船の福袋なんてあるんですかぁ~。それはつい買ってしまいそうです(^_^;
ある程度中身が判明してる福袋なら怖く無いんですけど、全く分からない福袋はドキドキですねw それがまた良いんでしょうけど。
ある程度中身が判明してる福袋なら怖く無いんですけど、全く分からない福袋はドキドキですねw それがまた良いんでしょうけど。
いやー、5年も6年も前のことなんで、
今もあるのかどうかは不明です(^^)
中味が全く分からないのはスリル満点なんですが
自分は10割の確率で失敗するんで、
もう冒険はしません(^^)
今もあるのかどうかは不明です(^^)
中味が全く分からないのはスリル満点なんですが
自分は10割の確率で失敗するんで、
もう冒険はしません(^^)
今まで一度も買った事がないです。
宝くじは年に2~3回ほど買いますが…。
それ以前に人ごみが苦手なので
福袋を売っている所に行かないという時点で
すでに福袋から遠ざかっております( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
宝くじは年に2~3回ほど買いますが…。
それ以前に人ごみが苦手なので
福袋を売っている所に行かないという時点で
すでに福袋から遠ざかっております( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
2010/12/08(水) 12:56:00 | URL | るみちゃん #yl2HcnkM[ 編集]
いやいやいや、自分も同じようなもんやでぇ。
宝くじもクジ運悪いのわかってるから買えへんし。
このときの福袋はお店に買いに行ったんじゃなくて、
ナチュラムかどっかのネット通販で買ったんよ。
自分も人ごみとか行列が苦手やわ(>_<)
宝くじもクジ運悪いのわかってるから買えへんし。
このときの福袋はお店に買いに行ったんじゃなくて、
ナチュラムかどっかのネット通販で買ったんよ。
自分も人ごみとか行列が苦手やわ(>_<)
学生の頃(ちょっとだけ古い話ね)、服屋さんのバイトで福袋をつめる方をやった事あります。めっちゃ売れるんだよねー、トータルの価格で言えば確かにお得なんですが・・・。というわけで私は買わない。ど~せXSサイズなんかあれへんし。
おぉ、ほんの4~5年前(^^)にそんなバイトしてたんかぁ。
福袋ってナニゲにお得感ありそうで負けそうになるんよね。
詰める側が買わないっていうんやったら、やめといて正解やな。
XSサイズ?
ファミリアとかギャップキッズとかやったらいけるんちゃうん(^^)
http://www.familiar.co.jp/
http://gap.co.jp/product/kids/
福袋ってナニゲにお得感ありそうで負けそうになるんよね。
詰める側が買わないっていうんやったら、やめといて正解やな。
XSサイズ?
ファミリアとかギャップキッズとかやったらいけるんちゃうん(^^)
http://www.familiar.co.jp/
http://gap.co.jp/product/kids/
>10割の確率で失敗…
…時期を直前に教えて貰っといて良かったかも(^_^;感謝ですw
嗚呼!福袋、ブログネタには向いてるかも
…時期を直前に教えて貰っといて良かったかも(^_^;感謝ですw
嗚呼!福袋、ブログネタには向いてるかも

もうこの時期で予約完売してる福袋もあるみたいですよ。
はい、ホントに10割の確率で失敗するんで
自分にとってもブログネタには最高なんですが、
やはり何かと物入りなので自粛の予定です(^^)
はい、ホントに10割の確率で失敗するんで
自分にとってもブログネタには最高なんですが、
やはり何かと物入りなので自粛の予定です(^^)
| ホーム |