たまたまこんなの見つけたんだけど...
「F2 CUP 2010 special @アクロス重信」

「F2 CUP」なんて言うくらいだから、
さぞやステータスのあるものかと思ったんだけど、
「@アクロス重信」
ん? アクロス重信って室内ゲレンデやん。
で、要項を読んでみると
「世界一短いコースで熱くなれ!」
なんて書いてある(^^)
去年のリザルト調べてみると、
全長90m/平均斜度13度/旗門数6本で
男子のベストタイムが「7秒」
そりゃ確かに世界一短いわ(爆)
それでもゲストにKIMUTOMOさんと家根谷依里さんが来るんやから
このへんはさすがF2のパワーやね。
いちおう自分もF2乗りなんで、優遇してくれんやろか(^^)

こういうシャレっ気のあるレースは出てみたいけど、
お盆時期に愛媛県ってのはちとキビシイなぁ。
諦めっか...
F2 CUP 2010 special @アクロス重信
http://a-x.jp/img/100814f2cup_entry.pdf
「F2 CUP 2010 special @アクロス重信」

「F2 CUP」なんて言うくらいだから、
さぞやステータスのあるものかと思ったんだけど、
「@アクロス重信」
ん? アクロス重信って室内ゲレンデやん。
で、要項を読んでみると
「世界一短いコースで熱くなれ!」
なんて書いてある(^^)
去年のリザルト調べてみると、
全長90m/平均斜度13度/旗門数6本で
男子のベストタイムが「7秒」
そりゃ確かに世界一短いわ(爆)
それでもゲストにKIMUTOMOさんと家根谷依里さんが来るんやから
このへんはさすがF2のパワーやね。
いちおう自分もF2乗りなんで、優遇してくれんやろか(^^)

こういうシャレっ気のあるレースは出てみたいけど、
お盆時期に愛媛県ってのはちとキビシイなぁ。
諦めっか...
F2 CUP 2010 special @アクロス重信
http://a-x.jp/img/100814f2cup_entry.pdf
この記事へのコメント
真夏にスラローム競技が出来るって凄いですね
( ・∀・)<諦めないで~
とか無責任に言ってみる(笑

( ・∀・)<諦めないで~
とか無責任に言ってみる(笑
2010/07/26(月) 09:47:10 | URL | DRAGS-007 #uex3/g4E[ 編集]
お盆は絶対危険ですよ…(汗)
2010/07/26(月) 10:25:31 | URL | M田です #-[ 編集]
そうなんですよ。
夏に跳び系の競技はありますけど、
スラロームは珍しいですよね。
昔は京都や神戸にも室内ゲレンデあったんですよ。
そこなら諦めないで行ってたはずなんですが...(^^)
夏に跳び系の競技はありますけど、
スラロームは珍しいですよね。
昔は京都や神戸にも室内ゲレンデあったんですよ。
そこなら諦めないで行ってたはずなんですが...(^^)
2010/07/26(月) 12:01:26 | URL | あくせる #2ya7jnyc[ 編集]
| ホーム |