チームメイトが参戦する「けいはんなサイクルレース」
応援に行ってきました。
早朝5時15分に自宅を出発。この時間の中央環状線はガラガラ。
らーめん神座(かむくら)も、
この時間にラーメン食べる人はさすがに居ないね(^^)

中央環状線から、第二京阪の側道を通ってR163へ向かいます。
こちらも早朝は交通量も少なく快適。

R163は旧道に入って清滝峠にて山越えします。

レース会場に到着。
けいはんなサイクルレースではいつもここに陣取ります。
ちっこいオッサンファミリーが諸々設営してくれてました。
いつもありがとうございます。
ここから叫ばれるとレース中でもよく聞こえるんですよ。
「あくせるさ~ん、上げて上げて!」と、
猿丸キャプテンに拡声器で怒鳴られたのは何年前のことだったか(^^)

本日最初のレースはカテゴリー2(C2)です。
ちっこいオッサンにアドバイスする猿丸キャプテン。
単に談笑してただけ? (^^)

いっす!!さんです。
この日、ちょっと残念なアクシデントでDNFになってしまいました。
いっす!!さん自身はいつもクリーンなレースをされますので、
それをふいにされたことでかなり腹立たしかったはずなんですが、
そこをグッと飲み込んで大人の対応をされてました。
そんないっす!!さんオトコマエです、ホントに。

ちょこさんと、後にまごさん。
まごさんもちょっと...(後述)

こわハゲさんを囲んで速いシトタチ。こやまさん、チャリ猿さん。
チャリ猿さんむっちゃカラダ絞ってるよなぁ。

C2スタートしました。
余裕のカメラ目線のちっこいオッサン。

上り区間の観戦ポイントへ移動しました。
スイマーくん、SG尾さんもゲキを飛ばします。

手前に大きく写ってる人はスルーして(^^)
その後にこわハゲさん、左奥はまごさんのお兄さんでしょうか。
こわハゲさんずっといい位置に居たのに、
周回数間違えてもったいないことをしました。

ちょうど岩ちゃんとカケCさんも応援に来られました。
半年振りくらいですかねぇ。ご無沙汰してました。

C4Lのレース、スタート待ちです。
ケイスケくんとたとのりさん。すっかりリラックス状態です。

同じくC4Lのスタート待ち。
オモちゃんとジュウザさん。こちらはポーズに気合入ってますね(^^)

スタート位置にて気炎を上げる4人。
たとのりさんカブって見えない(^^)

1周目を引いてきたジュウザさん。
このまま行ってくれるかと期待しましたが...

オモちゃん意外と頑張ってたんで驚きました。
口は開いてたけどね(^^)

たとのりさんは淡々と...

ケイスケくんはガシガシと...

C4Hスタート待ちのアル中SS木さん。
今日はC4H一人だけなので寂しそう。

走ってる姿もなーんかヤル気ナッシングに見えます。

C2レースで落車してしまい、落ち込むまごさんの図。

リザルトは京都車連のサイトで、てきとーに確認してください。
けいはんなに自走で来たメンバーは帰途に着きます。
猿丸キャプテンが快適な道を案内してくれました。

この日も灼熱地獄でしたが、自走組もクルマ組も、
無事に自宅orショップに帰着しました。
みなさん、お疲れさま&ありがとうございました。
走行距離:77.6km
走行時間:3時間51分04秒
平均速度:20.1km/h
最高速度:53.8km/h
消費カロリー:2384kcal
最大心拍数:91%(MAX190に対して)
平均心拍数:73%(MAX190に対して)
(記録はPOLAR CS200cadによるもの)
応援に行ってきました。
早朝5時15分に自宅を出発。この時間の中央環状線はガラガラ。
らーめん神座(かむくら)も、
この時間にラーメン食べる人はさすがに居ないね(^^)

中央環状線から、第二京阪の側道を通ってR163へ向かいます。
こちらも早朝は交通量も少なく快適。

R163は旧道に入って清滝峠にて山越えします。

レース会場に到着。
けいはんなサイクルレースではいつもここに陣取ります。
ちっこいオッサンファミリーが諸々設営してくれてました。
いつもありがとうございます。
ここから叫ばれるとレース中でもよく聞こえるんですよ。
「あくせるさ~ん、上げて上げて!」と、
猿丸キャプテンに拡声器で怒鳴られたのは何年前のことだったか(^^)

本日最初のレースはカテゴリー2(C2)です。
ちっこいオッサンにアドバイスする猿丸キャプテン。
単に談笑してただけ? (^^)

いっす!!さんです。
この日、ちょっと残念なアクシデントでDNFになってしまいました。
いっす!!さん自身はいつもクリーンなレースをされますので、
それをふいにされたことでかなり腹立たしかったはずなんですが、
そこをグッと飲み込んで大人の対応をされてました。
そんないっす!!さんオトコマエです、ホントに。

ちょこさんと、後にまごさん。
まごさんもちょっと...(後述)

こわハゲさんを囲んで速いシトタチ。こやまさん、チャリ猿さん。
チャリ猿さんむっちゃカラダ絞ってるよなぁ。

C2スタートしました。
余裕のカメラ目線のちっこいオッサン。

上り区間の観戦ポイントへ移動しました。
スイマーくん、SG尾さんもゲキを飛ばします。

手前に大きく写ってる人はスルーして(^^)
その後にこわハゲさん、左奥はまごさんのお兄さんでしょうか。
こわハゲさんずっといい位置に居たのに、
周回数間違えてもったいないことをしました。

ちょうど岩ちゃんとカケCさんも応援に来られました。
半年振りくらいですかねぇ。ご無沙汰してました。

C4Lのレース、スタート待ちです。
ケイスケくんとたとのりさん。すっかりリラックス状態です。

同じくC4Lのスタート待ち。
オモちゃんとジュウザさん。こちらはポーズに気合入ってますね(^^)

スタート位置にて気炎を上げる4人。
たとのりさんカブって見えない(^^)

1周目を引いてきたジュウザさん。
このまま行ってくれるかと期待しましたが...

オモちゃん意外と頑張ってたんで驚きました。
口は開いてたけどね(^^)

たとのりさんは淡々と...

ケイスケくんはガシガシと...

C4Hスタート待ちのアル中SS木さん。
今日はC4H一人だけなので寂しそう。

走ってる姿もなーんかヤル気ナッシングに見えます。

C2レースで落車してしまい、落ち込むまごさんの図。

リザルトは京都車連のサイトで、てきとーに確認してください。
けいはんなに自走で来たメンバーは帰途に着きます。
猿丸キャプテンが快適な道を案内してくれました。

この日も灼熱地獄でしたが、自走組もクルマ組も、
無事に自宅orショップに帰着しました。
みなさん、お疲れさま&ありがとうございました。
走行距離:77.6km
走行時間:3時間51分04秒
平均速度:20.1km/h
最高速度:53.8km/h
消費カロリー:2384kcal
最大心拍数:91%(MAX190に対して)
平均心拍数:73%(MAX190に対して)
(記録はPOLAR CS200cadによるもの)
この記事へのコメント
今日は暑い中、自走で応援に来てくださり
有難う御座いました。
レース会場であくせるさんのお姿を見るのは
ずいぶん久しぶりな感じがしましたです(^^)
次回はあくせるさんも参戦してくださいね!!
有難う御座いました。
レース会場であくせるさんのお姿を見るのは
ずいぶん久しぶりな感じがしましたです(^^)
次回はあくせるさんも参戦してくださいね!!
2010/07/19(月) 23:20:45 | URL | こわハゲ #-[ 編集]
どうもお疲れさまでした~。
こわハゲさんは残念そうに話されてましたけど、
自分的には見ていて楽しませてもらったレースでしたよ。
応援に行ってホント良かったです。
また楽しませてください。
よろしくです(^^)
こわハゲさんは残念そうに話されてましたけど、
自分的には見ていて楽しませてもらったレースでしたよ。
応援に行ってホント良かったです。
また楽しませてください。
よろしくです(^^)
人のレースを見るのって楽しいですよね~。
外から見るのと自分が走るの、
どちらが楽しいかと言えばなかなか
甲乙つけがたいです。
往復77km?近いんですね~。
外から見るのと自分が走るの、
どちらが楽しいかと言えばなかなか
甲乙つけがたいです。
往復77km?近いんですね~。
2010/07/20(火) 08:36:37 | URL | るみちゃん #yl2HcnkM[ 編集]
そうやんね。
自分が参戦しても楽しいんやけど、
がんばって走ってる仲間に声援飛ばすのも、
その瞬間瞬間を共有できてやっぱ楽しい。
自分とこからやと、この距離やからまぁ近いよね。
ゆったり走って片道2時間以内やし。
でも暑さはハンパやなかった(^^)
自分が参戦しても楽しいんやけど、
がんばって走ってる仲間に声援飛ばすのも、
その瞬間瞬間を共有できてやっぱ楽しい。
自分とこからやと、この距離やからまぁ近いよね。
ゆったり走って片道2時間以内やし。
でも暑さはハンパやなかった(^^)
お疲れさまでした
レース会場で会うのはかれこれ…………思い出せナイ!あれからC5応援して流れ橋まで…
暑くて頭がクルクルでした
また見かけたら声かけてくださいねっo(^-^)o
レース会場で会うのはかれこれ…………思い出せナイ!あれからC5応援して流れ橋まで…
暑くて頭がクルクルでした
また見かけたら声かけてくださいねっo(^-^)o
2010/07/20(火) 17:53:42 | URL | Gっさん #-[ 編集]
お疲れさん(^^)
レース会場で会うのは、去年の鈴鹿エンデューロ以来か?
あれから流れ橋まで行ったんかいな。
とにかく暑かったなぁ。
信号とかで止まるたびに熱気がモワッ...
また会ったらよろしくね(^^)
レース会場で会うのは、去年の鈴鹿エンデューロ以来か?
あれから流れ橋まで行ったんかいな。
とにかく暑かったなぁ。
信号とかで止まるたびに熱気がモワッ...
また会ったらよろしくね(^^)
2010/07/20(火) 18:04:59 | URL | あくせる #2ya7jnyc[ 編集]
多くは語りません?語る資格もないか?
インチキ臭い、東南アジアの麻薬王の三下みたいな顔したしょーもない奴ですが、今後もお引き立てのほど、どうぞよろしくお願い申し上げます!!
インチキ臭い、東南アジアの麻薬王の三下みたいな顔したしょーもない奴ですが、今後もお引き立てのほど、どうぞよろしくお願い申し上げます!!
2010/07/20(火) 22:15:03 | URL | いっす!! #-[ 編集]
ほんっと、いろいろとお疲れさまでした。
自分もいろいろ考えたんですけどね、
多くを語って、いっす!!さんが自分の値打ち下げることないですよ。
相手はね、同じ土俵にすら立ててないです。
そやからね、ああいうのはアウト・オブ・眼中にしときましょ。
アマチュアレースにひょこひょこ出てきて
あんなことするヤツはどーせ本職でもたいした成績出せんですよ。
あ、自分が語ってたらアカンわ。スミマセン(^^)
自分もいろいろ考えたんですけどね、
多くを語って、いっす!!さんが自分の値打ち下げることないですよ。
相手はね、同じ土俵にすら立ててないです。
そやからね、ああいうのはアウト・オブ・眼中にしときましょ。
アマチュアレースにひょこひょこ出てきて
あんなことするヤツはどーせ本職でもたいした成績出せんですよ。
あ、自分が語ってたらアカンわ。スミマセン(^^)
| ホーム |