もう2月も最終日ですよ~早いね。
この日の爺ガ岳は最高のお天気。

全日本テク選に参加するスタッフや常連さんが
北海道に行ってるのですが、
いつものKさんファミリー、y谷さんファミリーと
そのお友だちのYさんご夫妻にMさん達、
hさんもお越し頂いて
(しかしイニシャルばかりだな^^;)
いつもの賑わいでした。
朝のバーンチェックはKenさんから頂いたKATANA174で。
前日に少し降雪があったので少し柔らかめの、
レッスンにはもってこいのコンディション。

この日は9歳の男の子のレッスンを担当させていただきました。
なんせ天気が良かったんで終わったら二人とも汗だく。
でもご本人も、見ていたご家族も喜んでいてくれて何よりでした。
さて、この日の夕刻に とってもいい研修をしてもらえたので、
どうしてもおさらいしてみたくなって、
五竜のナイターへ。


えらい空いてるなぁと思ったら、
「絶対転びたくない」硬さのコンディションでした(>_<)
まあその分、ちゃんと乗ってないとえらいことになる状況だったので
いいおさらいになりました(^^)
この日の爺ガ岳は最高のお天気。

全日本テク選に参加するスタッフや常連さんが
北海道に行ってるのですが、
いつものKさんファミリー、y谷さんファミリーと
そのお友だちのYさんご夫妻にMさん達、
hさんもお越し頂いて
(しかしイニシャルばかりだな^^;)
いつもの賑わいでした。
朝のバーンチェックはKenさんから頂いたKATANA174で。
前日に少し降雪があったので少し柔らかめの、
レッスンにはもってこいのコンディション。

この日は9歳の男の子のレッスンを担当させていただきました。
なんせ天気が良かったんで終わったら二人とも汗だく。
でもご本人も、見ていたご家族も喜んでいてくれて何よりでした。
さて、この日の夕刻に とってもいい研修をしてもらえたので、
どうしてもおさらいしてみたくなって、
五竜のナイターへ。


えらい空いてるなぁと思ったら、
「絶対転びたくない」硬さのコンディションでした(>_<)
まあその分、ちゃんと乗ってないとえらいことになる状況だったので
いいおさらいになりました(^^)
この記事へのコメント
すっかり爺仕様になってますね。
五竜のナイター、うらやますぃ。
五竜のナイター、うらやますぃ。
ホントありがとうございました。
爺仕様は もう大人なので(?)シンプルに(笑)
ナイターはですねえ、
あのコンディションはイジメか罰ゲームでしたよ(>_<)
爺仕様は もう大人なので(?)シンプルに(笑)
ナイターはですねえ、
あのコンディションはイジメか罰ゲームでしたよ(>_<)
2015/03/01(日) 18:11:34 | URL | あくせる #2ya7jnyc[ 編集]
再来週にHさんの初代の167刀と息子の今季の167刀を替えっこする予定です。
双方からの乗り味を聞くのが楽しみです。
初代はキャンバ-が無い分不利ですが、私の予想では、あんまり変わらんと思う。(笑)感想こうご期待。
双方からの乗り味を聞くのが楽しみです。
初代はキャンバ-が無い分不利ですが、私の予想では、あんまり変わらんと思う。(笑)感想こうご期待。
2015/03/02(月) 22:10:07 | URL | y谷 #-[ 編集]
面白い企画ですねぇ。
自分も、「良い意味」であまり変わりないのではと思います。
完成度の高い、良い板だと思いますよ。
またメタル入りのTeamが復活してくれたら
なお良しですが(^^)
自分も、「良い意味」であまり変わりないのではと思います。
完成度の高い、良い板だと思いますよ。
またメタル入りのTeamが復活してくれたら
なお良しですが(^^)
2015/03/03(火) 08:32:10 | URL | あくせる #2ya7jnyc[ 編集]
| ホーム |