ちょいと前になりますが、コカ・コーラさんを
工場見学させてもらったときのこと。
(一般の人の工場見学OKなのですよ)
うわっ、懐かしいボトル! と感激。

しかし、さらに懐かしい物を見つけて狂喜乱舞(笑)
ラッセルヨーヨーですよ。

これ、発売されたのが1976年なので、あくせるは中学生。
でも買ったよなぁ。
「ビギナー」「プロフェッショナル」「スーパー」の
3種類があって、「スーパー」はフチが透明になってて
ちょっとしたステイタスだった(笑)
このヨーヨーは、玉?が下に下りてもそのままの位置に留まるので、
いろんな技ができたんだけど、
「犬の散歩」とかって、やりませんでした?(爆)
このときはホント、ヨーヨーブームになったね。
その後、スケバン刑事とかいう番組の影響で
再びヨーヨーブームが来たみたいなんだけど、
その番組見たこと無いんでよく知りません(^^)
工場見学させてもらったときのこと。
(一般の人の工場見学OKなのですよ)
うわっ、懐かしいボトル! と感激。

しかし、さらに懐かしい物を見つけて狂喜乱舞(笑)
ラッセルヨーヨーですよ。

これ、発売されたのが1976年なので、あくせるは中学生。
でも買ったよなぁ。
「ビギナー」「プロフェッショナル」「スーパー」の
3種類があって、「スーパー」はフチが透明になってて
ちょっとしたステイタスだった(笑)
このヨーヨーは、玉?が下に下りてもそのままの位置に留まるので、
いろんな技ができたんだけど、
「犬の散歩」とかって、やりませんでした?(爆)
このときはホント、ヨーヨーブームになったね。
その後、スケバン刑事とかいう番組の影響で
再びヨーヨーブームが来たみたいなんだけど、
その番組見たこと無いんでよく知りません(^^)
この記事へのコメント
懐かしいですね、ビンの炭酸飲料。
コカコーラもビンで売ってましたよね。
空きビン持ってくと20円くれませんでした?
PETボトルと違って、ビンの方がちゃんと
リサイクルできてたんですよね。
本気でCO2削減したいなら、流通容器から
石油製品を締め出すべきだと思います。
コカコーラもビンで売ってましたよね。
空きビン持ってくと20円くれませんでした?
PETボトルと違って、ビンの方がちゃんと
リサイクルできてたんですよね。
本気でCO2削減したいなら、流通容器から
石油製品を締め出すべきだと思います。
ゴッドねぇちゃんで来ましたね(笑)
ペットボトルの無い頃は、フツーにビンでしたよね。
コカ・コーラの大きいサイズのビンが
あちこちで破裂して問題になったのなんて
今の若い人は知らないだろうなぁ(遠い目)
空きビン換金するのに、
お店の裏から空きビン盗ってくるやつもいましたね(笑)
ペットボトルの無い頃は、フツーにビンでしたよね。
コカ・コーラの大きいサイズのビンが
あちこちで破裂して問題になったのなんて
今の若い人は知らないだろうなぁ(遠い目)
空きビン換金するのに、
お店の裏から空きビン盗ってくるやつもいましたね(笑)
2013/04/24(水) 10:58:00 | URL | あくせる #2ya7jnyc[ 編集]
懐かしいです。
自販機に栓抜きの部分ありましたよね。
ヨーヨーも小学生のころ流行ってました。
プロ?みたいな人が近所のスーパーに
コーラのスタッフと一緒に来てショーをしてました。
この頃は小さすぎて、ヨーヨーが上手くできずに
一瞬で諦めましたけど・・・
あ、そういえば、友達が塾の帰りに店の裏から
ビンを持ってきてたなぁ・・・大量に・・・
いや、ボクじゃないですよ。ボクじゃ笑
それを返却したお金で花火を大量に購入して
えらい騒ぎになったような・・・
校長先生に親呼ばれたような・・・
あ、そのグループにまじってた!
主犯じゃないですよ。主犯じゃ笑
自販機に栓抜きの部分ありましたよね。
ヨーヨーも小学生のころ流行ってました。
プロ?みたいな人が近所のスーパーに
コーラのスタッフと一緒に来てショーをしてました。
この頃は小さすぎて、ヨーヨーが上手くできずに
一瞬で諦めましたけど・・・
あ、そういえば、友達が塾の帰りに店の裏から
ビンを持ってきてたなぁ・・・大量に・・・
いや、ボクじゃないですよ。ボクじゃ笑
それを返却したお金で花火を大量に購入して
えらい騒ぎになったような・・・
校長先生に親呼ばれたような・・・
あ、そのグループにまじってた!
主犯じゃないですよ。主犯じゃ笑
そうそう、自販機に栓抜きがあって、
そこに引っ掛けてグイっとこじって
で、失敗してこぼしちゃったり(笑)
ヨーヨーのショー覚えてるんですね。
あれ、やたら上手いガキンチョが居て
悔しかったりしました(^^)
空ビンのことは...やっぱみんなやってるんですねぇ。
カナブンさん、おぬしもワルよのぉ...(笑)
そこに引っ掛けてグイっとこじって
で、失敗してこぼしちゃったり(笑)
ヨーヨーのショー覚えてるんですね。
あれ、やたら上手いガキンチョが居て
悔しかったりしました(^^)
空ビンのことは...やっぱみんなやってるんですねぇ。
カナブンさん、おぬしもワルよのぉ...(笑)
2013/04/24(水) 17:06:14 | URL | あくせる #2ya7jnyc[ 編集]
懐かしいですねー
ビンコーラの販売機はたまに見かけますよ。マイアにあった気がします。
ヨーヨーは犬の散歩しましたよ~(^o^)
ビンコーラの販売機はたまに見かけますよ。マイアにあった気がします。
ヨーヨーは犬の散歩しましたよ~(^o^)
2013/04/24(水) 22:59:39 | URL | 孤猫 #QXRaNfI.[ 編集]
マイアにありましたかぁ。
気がつかなかったです。
来シーズン行くことがあれば利用してみます(^^)
「犬の散歩」ご存知なんですね。
あと、「ブランコ」とかもやったなぁ(^^)
気がつかなかったです。
来シーズン行くことがあれば利用してみます(^^)
「犬の散歩」ご存知なんですね。
あと、「ブランコ」とかもやったなぁ(^^)
2013/04/25(木) 07:46:07 | URL | あくせる #2ya7jnyc[ 編集]
| ホーム |